kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



廃番かもしれない、レディエマハミルトンを裸苗で手に入れ植え付けた

レディエマハミルトンが手に入らないかも レディエマハミルトンが廃番(カタログ落ち)か?バラ好きの間で盛り上がっている話題の一つです。コマツ園芸のYoutubeでカタログ落ちだと語られていること、デビッドオースチンのネット販売サイトで「売り切れ」(…

もう枯らさない:土壌水分計 セフティー3 SKS-2を購入

園芸のため土壌水分計を探していました。これまでサスティを使っていたのですが、耐久性が無く半年ほどで使えなくなるのが欠点です。今回、セフティー3の簡易土壌水分計 SKS-2を買いました。 土壌水分計 セフティー3 SKS-2 パンジー、ビオラで寄せ植えを作っ…

ふるさと納税でバラ三昧

バラを育てるのは難しい。そう言われていましたが、最近は品種改良が進みそうでないものも出てきています。特に、ロサオリエンティスと言うシリーズのバラは、日本の気候に合った強健で病気になりやすい新しいバラです。中でも、特にシャリマというバラは、…

映画「すずめの戸締り」の感想:善悪の入り乱れた世界で僕たちは生きていく、望ましくはサラッとした親切を持って。

新海誠監督の新作映画「すずめの戸締り」を観てきました。 suzume-tojimari-movie.jp 映画「君の名は」は、隕石が落ちてくる話だった。その次の「天気の子」は大雨による水害の話だった。では、こんどの「すずめの戸締り」は? と考えながら観ていると、地震…

小説「陽気なギャングの日常と襲撃」:伏線回収だけではない作品

この「陽気なギャングの日常と襲撃」は、伊坂幸太郎の「陽気なギャングが地球を回す」の続編です。地球を回すの方が面白かったので、日常と襲撃の方も読んでみました。 最初の印象は、前作と随分感じが違うぞ、ということでした。4人のギャングが入れ代わり…

電気ケトルをティファールからタイガーに変えた

電気ケトルを、ティファールからタイガーに変えたよ。 電気ケトルは便利だ。電気ケトルを使い始めてから僕はヤカンを使ったことがない。水を入れてスイッチを入れれば、お湯が沸いてスイッチが切れる。このスイッチが切れるのが便利なんだ。ヤカンだとこうは…

映画「ガリレオ 沈黙のパレード」を観た:北村一輝の演技に注目

galileo-movie3.jp 映画「ガリレオ 沈黙のパレード」を観てきた。 映画「ガリレオ」は前作の「真夏の方程式」が、青い海の美しい映像が印象的な映画だった。前々作の「容疑者Xの献身」はよく練られたストーリーに夢中になった。 今回の「沈黙のパレード」は…

8月最終日エアコンが壊れた。ダイキンエアコンを買うついでにTV台も買った。

8月31日、エアコンが壊れた。 今年で12年目のエアコンだから仕方ない。実は、今春にエアコンを買い替えようと思っていたのだけれど、新型コロナの影響による半導体不足により、エアコンの納期が恐ろしく長いことと、価格が上がっていることから買い替え…

映画「ミニオンズ フィーバー」を観た感想

時間が空いたので、映画「ミニオンズ フィーバー」を観た。実は、あんまり期待していなかったのだけど、結構楽しめた。 minions.jp ストーリーは割と単純だけど、それが小難しくなくて良い。「世界一の大悪党」なんていうシンプルなセリフがポンポン出てくる…

「舟を編む」(三浦しをん):言葉というツールで世間を渡るための辞書は舟である

舟を編む (光文社文庫) 作者:三浦 しをん 光文社 Amazon 三浦しをんの「舟を編む」を読んだ感想を記す。 この小説は、映画やアニメにもなったので知っている人は多いだろう。作者の三浦しをんは、その道のプロの日常をモチーフに小説をよく書いている。「神…

洋食ボンバー

豪徳寺の洋食ボンバーに行きました。 食べたのは、ハンバーグ。美味しかった。 特に豪華な食材を使ったというわけではないけれど、家庭ではなかなかできない味。デミグラスソースも美味しい。機会があればリピートしたい。

「自分だけの答え」がみつかる 13歳からのアート思考:現代アートとは何かがよく分かる本

「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 作者:末永 幸歩 ダイヤモンド社 Amazon 著者の言いたいことは、次の一文に集約されている。 「自分の興味・好奇心・疑問」を皮切りに、「自分のものの見方」で世界を見つめ、好奇心に従って探求を進める…

「ネットカルマ」(佐々木閑):全てを記憶するネットの功罪

ネットカルマ 邪悪なバーチャル世界からの脱出 (角川新書) 作者:佐々木 閑 KADOKAWA Amazon 仏教学者の佐々木閑さんの著書。 仏教の概念であるカルマ(業)とは、人の行動や思考は常に記録されいつかその報いをうけるというもの。自業自得や因果応報などと関…

剪定バサミを買い替えた、選んだのは憧れのブランド岡恒

剪定ばさみを新しくしました。選んだのは、「岡恒 剪定鋏 200mm NO.103」。 岡恒の剪定ばさみ これまではノーブランドの剪定ばさみを使っていたのですが、11年使うとさすがにガタガタしてきたので買い替えることにしました。そこで、あこがれのブランド岡…

4代目フィット e:HEVシステムの電気系

4代目フィット e:HEVに乗っている。私にとって初めてのハイブリッド車であるので、いろいろ調べている。今回は電気系について調べた。 e:HEVシステム エンジンはジェネレーターを回し、その電力で駆動用モーターを回して走行する。いわゆるシリーズハイブリ…