kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



カメラ

お散歩カメラ GR Digital 3

リコーのGR Digital 3を愛用しています。 このカメラは、2009年8月発売という7年前のカメラです。単焦点カメラですから、ズームはできない代わりに、シャープに写ります。おまけにコンパクトでジーンズのポケットに入ります。 散歩していたら立派な屋根をみ…

100 X-Photographersに行ってきた

フジフィルムから、新しいカメラのX-Pro2とX70の発表がありました。 そこで、Xシリーズ5周年記念イベント「100 X-Photographers」に行ってきました。このイベントでは、X-Pro2とX70のタッチ&トライもあります。 X-Pro2 タッチ&トライで触ってきました。 カ…

2015年に撮った写真のまとめ

2015年も今日1日で終わります。そこで、2015年に撮影した写真をまとめます。 Nikon D90で撮影した写真 D90は、Nikonの一眼レフの名機です。操作性が良くレスポンスも良い。撮影していて気持ちが良いカメラです。 Olympus PEN mini E-PM2で撮影した写真 PENシ…

Nikon S9900の望遠撮影画質

Nikon S9900は望遠が得意なコンパクトデジタルカメラです。 そこで、望遠を使って撮影をしてきました。なかなか良い画質です。

ニコンD90でバラを撮る

祝日の朝は、時間が有り、のんびりできます。のんびりついでに、育てているバラの写真を撮りました。 カメラ ニコン D90 レンズ ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G F値 3.5 シャッター速度 1/30秒 ISO感度 200 単焦点レンズを使ってシャープに撮り、ホワイ…

ソニーストアで 福田健太郎氏のトークショーを聞く

ソニーストア銀座で福田健太郎氏のトークショーを聞きました。 福田健太郎氏特別トークショー 染まりゆく、秋の美を捉える撮影テクニック風景写真家の福田健太郎氏がデジタ ル一眼カメラαと、サイバーショット RX100シリーズを使って毎年各地で撮り続けてい…

Nikon S9900で中秋の名月を撮影

今日は、仲秋の十五夜。満月の日です。 そこで、高倍率ズームのデジカメS9900で、満月を撮影しました。S9900のレンズは、望遠端750mで、大きく月を取ることができます。クレーターもくっきり撮れました。 また、下の写真はMモードで撮影しています。このカメ…

プロカメラマン井川拓也氏にRX100を教わる

SonyのデジタルカメラRX100 IVは使いやすいカメラですね。 ソニーストアのイベントに参加しました。講師は、プロカメラマンの井川拓也さん(ブログ:てのひらワークスのブログ)。内容は、自動露出と手動露出について。イベントの間、RX100 IVをお借りして、…

RICOH CX1で日没の空を撮る

リコーのCX1という5年以上前のカメラで日没の空を撮ってみました。 古いカメラなのに、サクサク動くレスポンスの良さが気持ちいい。 楽しかった。 ホワイトバランスを蛍光灯に設定して、色を紫っぽく転がしています。

RICOH GR IIを試す

リコーイメージングスクエア新宿で、GR IIを試した。 GRらしくサクサク動く、気持ちがいい。シャッターボタンを繰り返し押しても、レスポンス良くカメラがついてくる。バッファサイズを大きくした効果が出ている。シャッターを切ったあと、次の撮影ができる…

木村伊兵衛賞 40周年記念展

木村伊兵衛賞 40周年記念展(川崎市 市民ミュージアム)に行ってきました。 これまでの木村伊兵衛賞を受賞した写真家の作品が一堂に会しており、大満足。 私は、川島小鳥氏の写真がベストでした。

S9900で空を撮る

望遠コンデジS9900で遊んでいる。「望遠」っていうところをどう使うかが思案のしどころ。 夕日を取って、これだ!と思った。空を構図で切り取るって難しいのだけど、望遠だと色んな切り取り方があることに、今日気付いた。 Nikon デジタルカメラ COOLPIX S99…

夏の夕焼け

今日の夕焼けは、夏のもの。そろそろ本格的に暑くなる。

S9900でバラを撮る

黒バラの銘花ドンファンの2番花が咲きました。 使ったカメラはニコンS9900。少し暗めに撮影しました。

GR IIがもうすぐ発売

来週の金曜日(2015年7月17日)、 リコーからデジタルカメラGRの新機種 GR IIが発売されます。GR Digital 3を使っている私としては、気になります。 GRというと、APS-Cサイズの大型撮像素子を搭載しながらコンパクトなカメラです。たまにシグマのdp Quattroシ…

Nikon S9900でお菓子写真

S9900でケーキの写真を撮って見ました。 ケーキの写真は、いかに美味しそうに撮るかが勝負です。 下は、ブルーベリーのケーキです。ブルーベリーのしずる感が良く出ています。 下は、マンゴーのケーキです。マンゴーの鮮やかなオレンジ色が出ていて美味しそ…

Nikon S9900でメシ写真

Nikon S9900でご飯の写真を撮ったので載せます。 メシの写真は、SNSの基本です。飯写真が綺麗に撮れないカメラは、今や役立たずと呼ばれるでしょう。 飯写真を撮るとき、バリアングル液晶は便利ですね。下の写真のように真上からの写真も、席に座ったまま撮…

Nikon S9900の広角写真

S9900は広角側25mmの超広角カメラです。 広角の性能を見るため、風景写真を撮ってみました。 下のような高い建物は、近くに寄って広角で見上げるのが定番の構図です。さすがに25mmは広いですね。ずいぶん近くからビルを撮ることができました。 Nikon デジタ…

Nikon S9900で遊ぶ

Nikon S9900で遊んでみます。 下の写真は、トンネルの中の様子を写したもの。トンネルの中は、出口からの光が差し込むため、コントラストがきつくなりがち。それでも、上手に写っています。 下の写真は、望遠で向かいのビルのレストランを写したものです。 N…

Nikon S9900の色描写

Nikon S9900を最近買いました。少しづつ使っています。 この機種は、望遠に強いことが特徴です。しかし、私は、そちらより色描写がきれいである点を気に入っています。 色を意識して撮影したくなるカメラです。Nikon デジタルカメラ COOLPIX S9900 光学30倍 …

CANNON PowerShot G3Xは、色んな意味で本格派

CANNON PowerShot G3Xが先週発売されました。G3Xは、そのスペックの高さゆえ、注目の商品です。 私も気になり、触ってきました。 G3Xを見て最初に思うのは、”でかい”。コンパクトデジタルカメラだと思っていたのですが、G3Xは”コンパクト”とはとても言えない…

Nikon CoolPix S9900の実力

コンパクトデジタルカメラCoolPix S9900を買いました。なぜ、この機種にしたのか、その理由は別エントリに記しておきます(コンパクトデジタルカメラ選び)。 その実力はどれほどのものでしょう? 高感度撮影 まずは、高感度撮影の画質チェックをします。 IS…

コンパクトデジタルカメラ選び

望遠に強いコンパクトデジタルカメラが欲しい。 私は、いくつかのカメラを併用しています。 NIKON D90 一眼レフカメラ Olympus Pen mini E-PM2 ミラーレスカメラ リコー GRD 3 コンパクトデジカメ リコー CX1 コンパクトデジカメ この中で、CX1は、キビキビ…

D90でバラを撮る

デジタル一眼レフカメラ Nikon D90が好きだ。 D90の発売日は2008年9月。7年前のカメラということになる。進化の速いデジタルカメラの世界で、7年前のカメラを使うというのはどうかと思う人がいるかもしれない。それでもD90が好きだ。 ISO感度を上げたときの…

ど真ん中にピントを合わせる

花を上から撮る。しかも中心に花を置く。これ以上ない平凡な構図だけど、一生懸命ど真ん中にピントがきっちり合うように撮ると、少し変わった印象になる*1。 ミラーレスカメラは手軽で便利だけど、一生懸命撮るときは一眼レフのニコンD90で撮る。 *1:写って…

PowerShot G7X vs DSC-RX100 M3

撮像素子1インチのコンパクトデジタルカメラの2機種が気になっている。キヤノンPowerShot G7XとソニーDSC-RX100 M3のどちらが良いだろうか。 結論から言えば、G7Xが好き。 まず画質から。両者とも画質に遜色はないのだけれど、人の肌を撮ったときのG7Xの発色…

GRDで桜の写真を撮る

GRDをポケットに入れて散歩に出ると、思わぬシャッターチャンスを捕まえることができる。 たまたま通りかかった場所で桜が咲いており、写真に収めることができた。RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175740出版社/メー…

桜の写真

桜を写真に撮るのって、難しい。どれも似た感じに撮れてしまうから。 趣向を変えて、スクエアで撮ってみると、意外に良い気がします。

E-PM2で桜を撮影

桜が見ごろになってきました。先週末は、桜の花の撮影にはまだ時期が早く残念。平日に桜が満開になると、写真を撮りに行けなくて困ります。 今日は、オリンパスのペンミニ E-PM2をカバンに入れて、通勤途上の桜を撮ってきました。 E-PM2は小さく軽いので、通…

RAW現像のコツ 写真をハイキーに仕上げる

写真を明るく仕上げることをハイキーといいます。 ハイキーに仕上げた写真は、軽やかな印象を与えます。露出を上げて全体的に明るくするだけではなく、いくつかコツがあります。 ハイキーに仕上げる手順を記します。 露出を上げて、全体的な明るさを上げる。…