kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



スキル

「反応しない練習」、それは速い思考にSTOPをかけること

名著を2つ挙げよと言われたら、これを選ぶ。 「ファースト&スロー あなたの意志はどのように決まるか?」(ダニエル・カーネマン) 「反応しない練習」(草薙龍瞬) 分野の異なる本だが、いかのYoutube動画を見て、つながった。 【速い思考と遅い思考、ダ…

はてなブログに表を書く方法

はてなブログを書いているとき、表で表現したい時があります。その度に検索するのですが、それだと進歩が無いのでメモを残します。 手順は エクセル(or Libre Office Calc)で表を書きます。 エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ) (styleme.jp)…

『人は聞き方が9割』(永松茂久)の感想(レビュー):コミュニケーションを目指さないことが肝心

『人は聞き方が9割』(永松茂久)を読んだ。熟読した。面白かった。 人は聞き方が9割 作者:永松 茂久 すばる舎 Amazon この本は大切なことを3つ書いています。 コミュニケーションとは何か? 人は話したい生き物である 全ての人が求めているのは安心感であ…

テレワークには、正統派の改善策に誘導する力がある

テレワークを2か月近くやってみて、これは従来からある正統派の効率向上策の実施に誘導される働き方だと思いました。この記事は職場のマネージャを想定して書きます。 COVID-19の感染拡大に伴う日本全国の緊急事態宣言は解除されたものの北九州市では再度感…

金属板に木ネジ止めがスカスカ抜けるので、パテで埋めて補修した

金属板に木ネジで止めていた箇所がスカスカに抜けるようになった。そこでネジ穴をパテで埋めて、再びネジが止まるようにした。使ったパテはロックタイト(LOCTITE)多用途補修パテ。とてもうまくいった。 LOCTITE(ロックタイト) 多用途補修パテ プチ 5g×2 DEP-…

向上心には、呪いが込められている

「向上心」という言葉は、なんだか尊いオーラをまとっている。「あの子は、向上心ある」、「向上心のあるやつは、違うね」とか、羨望の色がそこにある。就職活動においても、向上心を自己PRに使えという教えがある(『自己PRで向上心を伝えるポイント3つ【例…

「絵を見る技術」(秋田麻早子):絵を見るポイントのまとまった本

絵を見る技術 名画の構造を読み解く 作者: 秋田麻早子 出版社/メーカー: 朝日出版社 発売日: 2019/05/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 知っていれば、もっともっと楽しめる あなたは、絵を見に行くことはありますか? 実の…

分析思考ができるようになったら、次は仮説思考

現状分析の甘い人がいる。思い込みで仕事を進めて、困る人だ。大抵、仕事の取りかかりは早いのだけど、途中で進まなくなる。本人は、思わぬことが起きた、こんなことが起こるなんて信じられないと言う。こういう人には、ルーチンワーク以外任せられない。何…

あなたは気づいていない。言い訳のコスパはかなり低い

(https://www.pakutaso.com/20171007304post-13868.html より) 失敗をやらかした時、あなたは言い訳しますか? 私は言い訳します。 でも、どうして言い訳したくなるのでしょうね? 頼まれていた仕事を忘れていたとき、「忙しかったんだ」とか「急に上司か…

自己肯定力の高め方、他人肯定から始めよう

はじめに toyokeizai.net はてなでブログを書いている借金玉さんが東洋経済オンラインでも記事を書いていました。自己肯定するのに理由はいらない、むしろ理由があっての自己肯定は理由がなくなったとき危ない。例えばテストの成績が良い・スポーツが得意・…

思い込みに追い詰められないようにしたいね

toyokeizai.net はてなでブログを書いている借金玉さんが東洋経済オンラインでも記事を書いていました。自己肯定するのに理由はいらない、むしろ理由があっての自己肯定は理由がなくなったとき危ない。例えばテストの成績が良い・スポーツが得意・営業の成績…

たとえ話は短くがコツ

たとえ話の分かりにくい人がいる。 最近見て最高に分かりづらい例えは、人工知能の進化をカンブリア爆発に例えるやつ。 www.nikkei.com アマゾンの無人スーパー「アマゾン・ゴー」についての記事だ。「アマゾン・ゴー」では多数のカメラで客がどの商品を手に…

同じ質問をされると感じたら、コミュニケーション力を学んだ方が良いわけ

コミュニケーションのお話し。 色々な人と話をしていて、話のネタを探すのに苦労するときがあります。プライベートな話をするほど親しい訳でもなく、芸能人のゴシップをネタにするほどくだけた関係でもなく、相手に何か特徴がある訳でも無い。そんな相手と話…

「社会調査」のウソ(谷岡一郎):ネットのウソ情報に気づく力をつける本

gendai.ismedia.jp 『平均年収186万円、日本に現れた新たな「下層階級」』、こんな見出しを見ると記事の中身を読みたくなりますよね。「平均年収186万円」という数字が書いてあるため、本当らしく見えるのです。 でも中を見ると、この記事には平均年収をどう…

あなたの話はなぜ「通じない」のか(山田ズーニー):あなたを相手に伝えたい、そんなコミュニケーションの本

あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫) 作者: 山田ズーニー 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2006/12/01 メディア: 文庫 購入: 50人 クリック: 240回 この商品を含むブログ (129件) を見る 「何を言うか」よりも「だれが言うか」が雄弁な時があ…

「問題解決大全」(読書猿):問題解決の手法集としてでなく、それらを分析した知見を楽しみたい

問題解決大全 作者: 読書猿 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2017/12/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 学校を卒業すると、どうしても上手く行かないことに出くわします。 職場で売り上げがなかなか思い通りに上がらない。…

「人を操る禁断の文章術」(DaiGo):相手の頭の中を読み取れ、感情を狙え

人を操る禁断の文章術 作者: メンタリストDaiGo 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2015/01/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 「人を動かす」という言葉がある。これは正確では無い。そもそも言葉で「人を動かす」…

自主性の乏しさは罪である、自主性を求める社会

p-shirokuma.hatenadiary.com 自主性のあることが尊ばれる風潮があるけれど、自主性がなくても別にいいじゃないかという記事。 ま、本当のところ自主性がなくても別にいいだろうし、どんな性格であっても人に迷惑をかけるわけでもない。実際、女子は自主性が…

ブロックチェインのPoWはノロマ、コンソーシアム型分散台帳はつまらない

仮想通貨Bitcoinを支えるブロックチェイン(Block Chain)技術に大いに期待している。ブロックチェイン技術を使えば、知らない者同士が集まって信頼のおけるデータベースを実現できる。これは凄い。 データベースの用途は広い。様々なアプリケーションが考えら…

「空の中」:間違いを犯した者は、それを正そうと行動する。その行動自体が間違いだとは知らないで。

間違ったとき、君はどうするか? 間違っていたことに気づいたとき、君はその過去をどうするか? 「空の中」は間違った者が、許されようと行動する。その行動が織りなす物語である。 空の中 (角川文庫) 作者: 有川浩 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシ…

就職面接の場でコミュニケーション能力をアピールするのは、最後の武器

sharescafe.net 就職面接の練習で、学生がコミュニケーション能力の高さをアピールしてくる。それって、面接官への「挑戦状」だと諫めている記事です。 まぁ、面接の場で「わたし、コミュ力高めなんですぅ」と言われても、今そんなこと言う奴は場をわきまえ…

ビジネスモデル症候群

新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは from Lean Startup Japan LLC 新規事業を考える人にはこれって参考になる。

効率的に仕事をする人に武勇伝なし

いつも飄々と世の中を渡っていく蒲原喜助*1。彼の言葉 喜助「言ったでしょ”役に立つかもしれない”と思ったんス。だから”備えた”。千の備えで一使えれば上等。可能性のあるものは全て残らず備えておく、それがアタシのやり方です。」 アスキン「…ムチャクチャ…

楽して仕事をするためのコツ! WBSを作ろう

WBS(Work Breakdown Structure)は財産だ。社会人になってWBSを使わずに仕事をする人は、もったいない残念な人だ。 あなたは、締め切り間際に残業していることが多くはないだろうか? 明日提出の資料にダメ出しされて、終電までパワーポイントと格闘している…

スケジュール表(工程表)を書くなら、このソフト

スケジュール表を書く良いソフトをみつけた。 スケジュール表を書くメリット 二人以上で仕事をするときや、一人であっても初めての仕事をするときは、スケジュール表(工程表)を書くようにしている。スケジュール表を書くご利益は3つある。 スケジュール表…

高学歴芸人 オリラジあっちゃんのトークを、ハーバード流に分析してみた

3月19日のTV番組アメトークは「勉強大好き芸人」。出演は、高学歴芸人あっちゃん(中田敦彦:慶応大学卒、オリエンタルラジオ)。 昔話 桃太郎の感想文がすごい 昔話 桃太郎を使った感想文の書き方が絶妙。以下はあっちゃんの感想文。まずはじっくり読んで欲…

「ツカむ!話術」で初対面の人と盛り上がる、成功する会話のコツ

初対面の人と話すのが苦手。会話が途切れがち、沈黙が続いて気まずい。知らない人との会話で失敗しないか心配になる。そんな人って、日本人には多いですよね。 一方、アメリカ人は話すことが得意。知らない人ともすぐに打ち解けお喋りし盛り上がります。以前…

イノベーション戦略の衝撃!

イノベーション戦略による成功者が次々と現れている。 すいません、釣りです。 常々、「イノベーション」という言葉って、思考停止ワードだなぁっと思っています。 もともとは、「イノベーション」=”すごい”顧客価値創出 ぐらいの意味だったと思う。それが…

成功体験は披露され、失敗体験は秘密にされる、そして世界は不安定になる

成功体験ってみんな好きですよね。 話す方も、聞く方も、両方これが好き。だから、成功体験って世の中に拡散されてシェアされていく。 一方、失敗体験って殆どシェアされない。聞く方は失敗体験も好きなのですが、話す方が話したがらない。 「佐賀県の教育情…

コミュニティを演じ分ける

「角川インターネット講座5 ネットコミュニティの設計と力」を読んでいると、そもそもコミュニティとはなんだろう?と考えさせられます。角川インターネット講座5 ネットコミュニティの設計と力 つながる私たちの時代 (角川学芸出版全集)出版社/メーカー: …