kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



バラ

バラの夏花

バラの夏花は小さく色も薄い。観賞価値が無いという人もいますが、案外綺麗だと私は思っています。 ただ、暑い中咲いても私が見に行かないのでもったいないとは思います。暑いのは苦手なんです。 みさき みさきとシャリファアスマ ランキング参加中ガーデニ…

バラの夏花みつけた

バラは暑さに強い植物で、気温35度超えが連日続く今年の夏もつぼみをつけて花を咲かせようとします。しかし、夏のつぼみは成長が速くて小さな花しか咲かないため、つぼみは咲かせないで摘み取るのが定番の育て方です。ま、咲いても、暑くて外に出ないので花…

バラ ホーラの夏剪定をしました。随分早い時期だと思われるかもしれないけれど。

バラの夏剪定を今年はどうしようかと考えをまとめたところ、ホーラの夏剪定はそろそろやる時期だと気づいた。 【ルール破りの夏剪定 - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 ホーラの夏剪定を毎年9月1日位に行っていました。枝が伸びても花芽がつかず、どうも…

ルール破りの夏剪定

今年はルールを破ってバラを育てています。剪定をしない・大きな鉢で育てるなどやらない方が良いと言われていることを、敢えてやっています。 【ルールを破ってバラを育てる - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 そうすると、意外な結果が出て面白い。中でも…

バラの台風対策をした

今日は台風7号に備えてバラの台風対策をしました。台風の進路はまだ定まってはいませんが、雨が降りはじめないうちにやっておくと楽です。 台風が近づいているときにバラを守るにはどうすればいいのでしょうか?私のやり方を紹介します。 まず、鉢植えのバラ…

ダイアジノンを撒いた

コガネムシの幼虫対策としてダイアジノンを撒きました。 暑さ真っ盛りのこの時期は、害虫も病気も出ないのでバラの世話がとても楽。多少、葉が虫に齧られたって気にしないことにしています。ただし、コガネムシの幼虫だけは気にしています。バラを枯らすこと…

バラ 新苗プリュネルの夏の様子

河本麻記子さん作出のバラ プリュネルを今年から新苗で育てています。 【バラ新苗 プリュネル(河本麻記子さん作出)を買った - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 最近作出されたバラであるため、ネットに情報が少なくてどう育つのか楽しみです。 今は梅雨の明…

レディエマハミルトンは元気

イングリッシュローズ レディエマハミルトンが廃番になるという噂を聞き、慌てて裸苗で買った。この苗が順調に育っています。 【廃番かもしれない、レディエマハミルトンを裸苗で手に入れ植え付けた - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 先日、35度超えの気…

茂り過ぎた枝は切り除くべきか?

混みあった枝は切り除くのが良い、とバラ栽培で言われることがある。これは本当だろうか?切り除く理由として、二つが挙がることが多い。 日陰になる葉を残していても光合成はせず、葉を維持する養分が必要なため、却って葉を残しておくと生育に悪影響を及ぼ…

挿し木のバラの困りごと

今年はバラの挿し木が豊作で少し困っている。 鹿沼土を入れた5号鉢を用意し、剪定したバラの枝を適当に挿していたら成功率が異常に高かった。挿し木はほったらかしが一番のコツだと改めて思った。 成長も順調で暑さに負けず花を咲かせてくる。 問題は、挿し…

バラ あおいは今日も元気

F&Gローズのあおいというバラを育てています。今はカタログ落ちして買うことはできませんが、とても良い品種です。 日本のバラだけあって、夏の暑さにも強い。そうはいっても、今年の夏は暑さは異常で、さすがのあおいもまっピンクな花色になって咲きました…

バラの葉の異変、これは葉焼けだろうか?

シャリファアスマの葉が枯れてきた。これは何だろう? 水切れなら、葉の周囲から枯れてくるはず。ダニなら、全体的に白っぽくなるはず。さび病でもなさそう。強い日差しに葉焼けを起こしたのだろうか? 黄色くなった部分は水分が抜けて力を入れるとパリパリ…

つるバラの夏前剪定をしました

つるバラの夏前剪定をしました。 「夏前剪定」という言葉は私が作った言葉で、つるバラにだけ行います。夏前にシュートが出た際に、古い枝を切ることを「夏前剪定」と呼んでいます。 良いシュートが出た、来年の主役 フェンスに誘因したつるバラが育ってくる…

夏の日差しで根が焼けるか、測ってみた

概要 プラスチックの鉢は夏場に高温になり根が傷むと言われています。バラの場合40度までが限界。そこで、土の温度を測ってみた。 7月初旬で土の温度は51度になる。根が傷む。 銀色のマットを鉢に巻くと33度に下がる。 是非、何か対策をしましょう! 本文 京…

7月の肥料やり、夏は一工夫しよう。

7月の肥料をバラにやりました。 バラの肥料はそれほど神経質に考えなくても大丈夫だと私は思っていますが、夏だけは少し気を付ける点があります。 夏は暑い。特に最近の夏は気温35度など超高温になり、昔の教科書やバラのノウハウが通じない。この暑さのた…

ホルモンバランスから学ぶバラ栽培

youtu.be 茄子栽培の話をしているYoutube動画ですが、バラ栽培にも役に立つ。 茄子の摘果は必要か? 動画冒頭から。面白かったのは以下。 茄子は最初の実はならさずに摘む。これは、株の成長を優先するため。まずは株を大きくして、その後に実をならせた方が…

6回目のバラ殺菌

黒星病・うどん粉病を防ぐために殺菌剤を撒きました。前回撒いたのが14日前の6月4日。 【五回目のバラ殺菌 - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 前回からあまり時間が経っていないのですが、バラ あおいの葉に黒星病の症状が出てきたため、殺菌剤を散布する…

夏を前に、プリュネルを8号鉢に 鉢増し

約一か月前の5月15日に6号鉢に鉢増しをしたプリュネルを8号鉢に鉢増しをしました。 【新苗プリュネルの鉢増しをしました - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 根鉢が回るのには2か月かかるとよく言われます。一か月前に鉢増しをしたプリュネルはまだ鉢増しに…

ベニカナチュラルスプレーを使った感想、なかなか良く効く、害虫だけに効くのも嬉しい

ベニカナチュラルスプレーを今年から使い始めたら、良く効いた。

新苗プリュネル(河本麻記子)が咲いた、綺麗だ

新苗から育てているプリュネルが咲きました。花がもう少し開くとボタンアイになりそう。 【バラ新苗 プリュネル(河本麻記子さん作出)を買った - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 プリュネル 咲いた花は、新苗だけあって小さい。株が大きくなるに従って花も…

あら、違う

挿し木のバラが咲いた。思っていたのと違う色の花が咲いた。どこで勘違いしたのだだろう? リベルラだと思って育てていた挿し木苗が、咲いたら白い花。きっと、これは「みさき」。みさきを挿した記憶はないのだけれど。。。 ランキング参加中ガーデニング

バラあおい、今年も良く咲いた

バラ あおいが今年も良く咲いた。 一枝で、ブーケのようにまとまって咲く。その姿が美しい。和バラというだけあって、花色はオーブピンクというよりもあずき色と呼びたい。落ち着いてしっとりした花色は部屋に飾るのにも最適だ。さすがF&Gシリーズ。 一枝切…

バラのアザミウマ対策

バラを育てていると害虫 アザミウマに悩まされます。あまり農薬が効かないため。 アザミウマの被害は花にシミができる程度なのであまり気にしてはいないのですが、花を摘んで部屋に飾ろうとするとアザミウマを部屋に持ち込むことになるのが困りもの。アザミ…

ストロベリーヒルが咲いた、感想をまとめてみた

新しいバラを育てるのは楽しい。品種によって育ち方や花の咲き方が随分異なるから。 今年から育てているストロベリーヒルは、特に調べもせずに手に入れたため、前知識が無く、育てていて楽しい。 【ふるさと納税の返礼品としてイングリッシュローズが送られ…

やってみたら分かった、冬剪定を浅くするとどうなるか?

今年は、セオリーを破ってバラを育てています。そうすることで、分かってきたことがあります。今日はその中の一つ、冬選定を浅くするとバラはどう育つかについて記します。 【ルールを破ってバラを育てる - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 冬剪定のセオリ…

五回目のバラ殺菌

黒星病・うどん粉病の予防のために殺菌剤を撒きました。前回撒いたのは26日前の5月9日。 【4回目のバラ殺菌 - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 一昨日の台風による大雨で目いっぱい濡れたことと、6月は病気の出やすい気候なので、予防的な意味で殺菌剤散布…

シェエラザード満開

もう6月ですが、シェエラザードが満開です。 今年の春は、株の充実を目指して花芽を摘んでいたため、開花が遅れました。 開花が遅れると困ることがあるかと言えば、今年は台風がやってくること、梅雨が早いことでしょうか。雨や風で花が傷みます。つまり、大…

6月は、バラの育ちの季節

6月はバラを成長させる時期だ。 バラの成長適温は、昼の気温が23度~25度の時だ。そして、6月の気温はこの生育適温に一致する。 東京都の一時間毎平均気温:(快適:18度~24度、温かく:24度~29度) 東京都 における 7月の気象、平均気温(日本) - Weathe…

6月の肥料やりをした

6月の肥料やりを行いました。 バラには、ローズフード を、マーガレットなどのその他の植物には無印の化成肥料を与えました。 ローズフードは、分量の目安が20g~40gとあるので、大きな鉢は20g施しています。鉢の大きさごとにまとめると。 11号鉢:20g 10号…

つるバラドンファンの剪定の仕方

つるバラ ドンファンを育ててもう13年目。かなり良いバラです。 一季咲き・返り咲きの多いつるバラの中で、ドンファンは四季咲です。しかも花もちが良いため一年を通してずっと花が咲いています。さらに、強健で育てやすい。 いつもはフィーリングでやってい…