kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



ファシリテーション

 人は、他人が知らないことを言いたくなる動物である。デールカーネギは、人は自分を重要たらしめんとするのにやっきであると言った。会議では、人は会議の目的を達成するためにではなく、自分が何かを知っていることをアピールするために何かをしゃべり、それが会議を混乱させる。
 以前見た会議風景
A.「この問題の本質はなんだろう?」
B.「○○」
A.「それは本質ではないのでは?」
B.「でも、○○が問題の原因の一つであることには違いないんですよね」
A.「まぁ、、、、、」

AはBをたしなめることは、感情的なしこりを残す可能性があり、なかなかできない。そして会議は混乱していく。

ファシリテーションを会議の場でおくと、会議を効果的に進めることができる。最低限ホワイトボードに会議アジェンダ(会議の議論項目とゴール)を書いておき、ファシリテータがこれに基づいて時間配分するだけでずいぶん違う。

ファシリテーションで一番難しいのは、ファシリテータが「自己を重要たらしめん」ために何かを話すのを、ぐっとこらえることである。