kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



洋食は和食

 トラッドジャパンというNHKの英語学習用の番組があります。英語初心者向けでなく上級者向きの番組です。

この中で

  • 洋食とは、昔(明治時代?)は西洋の食事の意味であった。しかしながら、そのレシピは日本的な改良が加えられ、西洋にもない料理となった。
    • 例えば、ナポリタンスパゲティは、イタリアには無いメニュー
  • 日本的な改良の施された洋食は、和食との境界が曖昧である
    • 例えば、カツレツは洋食だが、とんかつは和食に分類されている
  • 昭和になって本格的なイタリア料理やフランス料理が日本に入ってきた。その結果、本格的な西洋料理、洋食、和食というカテゴリが並列することになり、こうやって並べると、洋食は和食に分類する方が自然である。

また、東洋・西洋という言葉から「洋」は、東と西のどちらを指しても良いはずなのに、日本で「洋」といえば西洋を意味する場合が多い。

  • 例えば、洋館、洋服、洋楽

言葉や文化は、掘り下げてみると思白い。