kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



リアルに比較:マンション購入と賃貸住宅

はじめに

持ち家が得か?それとも賃貸が得か?これは永遠の問いであろう。なぜなら、この比較は関連するパラメータが多くて、一般論としてどちらが得か答えが出ないのである。そのため、物件を具体的に決めてシミュレーションをすることが大事である。

私は、現在住宅購入を考えており、色々な物件を調べている。そこで、一例でしかないが、現実に私が検討している物件を対象にシミュレーションを行ってみる。

まず、条件を明記します*1

マンション

  • 駅徒歩 10分
  • 占有面積 70 m^2
  • 価格:4000万円
  • 共益費+修繕積立金:2.5万円
  • 駐車場:2万円
  • 固定資産税:40万円

賃貸

  • 駅徒歩10分
  • 占有面積:69m^2
  • 賃料:13万円
  • 共益費 1.2万円
  • 駐車場:2万円
  • マンション築10年

手持ち資金

  • 2000万円

マンション購入のシミュレーション

手持ち資金を頭金にして、残りの2000万円をローンとします(20年ローン)。ここでローン金利は、労金の変動利率1.075%とします。さらに購入マンションを20年で2000万円で売却するものとします。
すると、20年後の手元に残る資金は以下の式であらわせることになります。
マンション売却金額―ローン返済額―ランニングコスト(固定資産税+共益費)

=2000-2235-((2.5+2)*12+40)*20
=−2115万円

賃貸のシミュレーション

賃貸の方は、手元資金を大口定期で運用したとすると0.5%の金利です。
手元資金 + 手元資金の運用益―賃料ーランニングコスト(共益費)
= 2000 + 198 – 13*12*20 – (1.2+2)*12*20
=-1698

まとめ

現在私が検討している物件に関しては、賃貸の方が20年で500万円ほどお得という結果になりました*2。ただし、以下の点で新築マンションに不利な仮定をしているので、まぁコスト的には同じかなという感じです。

  • マンション購入は新築物件の購入を仮定しているが、一方賃貸は築10年物件である(築年数の違い)。
  • マンションを購入した場合の固定資産税を20年間一定としている(固定資産税の過大評価)

上に加えて、20年先に社会がどうなっているのか分からないので、現実はシミュレーション結果と比べて大きくぶれるはずです*3

合理的な判断をするならば、いま検討している物件に関して言えば、マンションを購入するか賃貸で住むかは、コスト的に同じ(誤差の範囲)。コスト以外の基準で意思決定するのがよい、ということになります。

*1:具体的な物件名は伏せます。狙っている物件に申し込みが多くなると、私が困りますので。(^^)

*2:賃貸の方が築10年の物件なので、築10年賃貸と新築マンションを比べているのでフェアな比較ではないのですが。。

*3:20年間、賃貸の家賃が変化しないという仮定は現実的でないですよね。