kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



ミラーレス機のメリット・デメリット

 パナソニックDMC-GF1オリンパスE-P1のようにマイクロフォーサーズのデジカメ一眼が人気を集めている。マイクロフォーサーズのポイントは、レンズマウントが標準化されていることとミラーレスであることの2点である。そこに、ソニーが独自規格のミラーレス機α NEX-3/5を発売した(2010年)ことから、ミラーレス機への注目がさらに高まっている。そこで、ミラーレス機の特徴についてまとめておくことにする。
 ミラーレス機の特徴は、なんと言ってもミラーが無いため小型化できることである。一方で、位相差AF方式が原理的に使いづらいこと、光学ファインダが使えないことの2点が欠点である。
位相差AF方式が使えないため、ピント合わせの遅い(合焦速度の遅い)コントラストAF方式を使わざるを得ない。そのため、例えばパナソニックのGF1はレンズを軽くするなどの工夫で合焦速度を向上している。
また、光学ファインダが使えないため、ライブビューあるいは電子ファインダを使うことになるが、電子ファインダはAD/DA変換が必要なため、実像よりワンテンポ遅れて見えるのが難点である。一方、電子ファインダでは、さまざまな情報をファインダ像に出すことが可能であることが利点である。

カメラ上級者が見るミラーレスブーム ミラーレスト一眼レフのメリット・デメリットというアンケートの結果が、最近出ている。ミラーレス機を検討している人は参考にしてもらいたい。

まずは話題のミラーレス一眼カメラ。ミラーレス一眼カメラの利点は「小型軽量(75.7%)」を選択する人が最も多く、「一眼レフカメラよりも安価(39.1%)」「ミラーショックがない(30.2%)」がそれに続いた。欠点は「レンズの種類が乏しい(39.2%)」、「オートフォーカス速度が遅い(30.1%)」、「精密なマニュアルフォーカスが難しい(28.9%)」「ファインダーにタイムラグがある(25.3%)」が上位に入っている。軽くて小さく一眼レフカメラよりも安いが、レンズの種類が少ない。またファインダーのタイムラグやフォーカスの速度や精度についても難点があると思われている。

一眼レフカメラはどうだろうか?一眼レフカメラの利点は「レンズの種類が豊富(79.7%)」が最多。「光学ファインダーなので瞬間を捉えやすい(49.2%)」、「シャッターの感触が気持ちいい(40.9%)」「過去のレンズ資産を流用しやすい(38.1%)」がそれに続いた。欠点は「本体が大きく重い(74.1%)」、「価格が高い(55.2%)」が上位となった。