kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



学校の先生の年収は安い?高い?

 そろそろ大学生の就職活動が始まるシーズンです。そのせいか、大学生の就職内定率が非常に低いというニュースをよく目にします。つまり、サラリーマンになれる人が少なくなっているのです。そこで、視点を変えて今日はお金の話をしましょう。
 サラリーマンの平均年収はいくらかご存知でしょうか?答は437万円(平成19年)です*1。また、年収毎の人数を調べると、年収300万円台の人が一番多いのです*2。このように数字でみると、サラリーマンの年収は決して多くはありません。
 ところで、大学生が就職できないのは、学力が下がっているからという記事を目にしました*3http://news.livedoor.com/article/detail/5186359/
大学生の学力低下があるとすれば、それは大学生のせいというよりも、教育システムの責任でしょう。では、その教育大切な入り口である小学校・中学校の先生の年収っていくらでしょうか?調べると、公立小・中学校(幼稚園)教員の年収は平均742万円(平成19年)でした*4。公立の先生はサラリーマンより300万円以上高い年収を得ていることになります。このように数字で見ると、公立の教員の年収は多い印象を受けます。
 以降、私の偏見&独断です。学校の先生を分析すると、頑張っている人と頑張っていない人に二極化しています*5。頑張っている先生にはたくさん給料をあげて、頑張っていない先生には少ない給料という給与体系にすれば良いのにと考えるのですが、先生の質を測るのを学校は嫌がるようです*6。そこをなんとか切り込んで、高齢者の医療費や子供手当ての財源として、公立校の教員の年収を削減してはどうか、と思う。

*1:国税庁 民間給与実態統計調査結果

*2:モードが300万円台ということ。

*3:私はこの記事には同意しません。

*4:総務省 平成19年地方公務員給与実態調査結果の概要、 総務省 平成19年6月・12月期末・勤勉手当を支給

*5:サラリーマンと違って、会社が潰れるとかリストラにあう心配が全くないですから、モチベーションの低い先生は多いと思います。

*6:身内をかばってるのだから、当たり前ですが。