kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



写真に位置情報を記録する方法

 昔撮った写真を見返すとき、その写真をどこで撮ったのか思い出せない時がある。例えば、一泊二日の旅行で、旅行先は分かるけどその写真をどこで撮ったのか思い出せない、そんなことが多々あると思う。
 こういうときには、写真に撮影場所のデータ(GPSデータ)を記録しておくと便利である。写真にGPSデータを記録する方法は、ソニーサイバーショット DSC-WX170やiPhoneのようなGPSデータの記録機能を有するカメラを使う方法(GPS対応カメラ使用)と、GPSロガーを用意しこれで記録したGPSデータを後で写真に打ち込む方法(GPSデータ後打ち)の二つがある。一つ目のGPS対応カメラ使用は、対応カメラが限られるのが欠点である。そこで私は、ソニーGPS-CS3というGPSロガーを使用して、GPSデータ後打ちを行っている。
 ところが、写真をRAWで撮影した場合にはGPSデータ後打ちのできるソフトウエアがみつからなくて困っている。GPSデータ後打ちを難しくしているのは、RAW画像のフォーマットがカメラメーカ毎に異なることと、GPSデータのフォーマットも数種類あるためである。今回GPSデータ打ち込みソフトウエアを調べてみたので、その忘備録としてこのエントリをかくことにする。

基礎知識

 まずは、RAW画像フォーマットとGPSデータについてまとめる。

RAW画像フォーマット

wikipedia:RAW画像に記されている通り、RAW画像で撮影すると画質の面で利点がある。しかし、カメラメーカによってそのファイルフォーマットが異なる。

ニコン NEFフォーマット
NRWフォーマット
キヤノン CRWフォーマット
CR2フォーマット
ソニー ARWフォーマット
パナソニック RAWフォーマット
オリンパス ORFフォーマット
リコー DNGフォーマット

 それぞれに特徴も無いので、統一してもらえるとユーザとしては分かりやすいのであるが、RAWからJPEGに変換する際にはカメラの機種毎に異なるパラメータを意識する必要があり、ファイルフォーマットだけを統一しても利点がないということで、統一フォーマット化が進まないようである*1

GPSデータフォーマット

Wikipedia:GPXWikipedia:NMEA 0183がある。

GPSデータ打ち込みソフトウエア

 調べたところ次のソフトウエアがみつかった。

ソフト名 メーカ 対応GPSデータフォーマット 対応画像フォーマット
viewNX ニコン GPX/NMEA JPEG/NEF/NRW
Lightroom4 アドビ GPX 多様なフォーマット対応
Playmemories Home ソニー NMEA JPEG/ARW
GPicSync GPX/NMEA JPEG
JPEG GPS Merger GPX JPEG
カシミール3D GPX/NMEA JPEG

まとめ

 こうやって調べると、GPXフォーマット対応のGPSロガーを手に入れて、Lightroom4でGPSデータの打ち込みをするのが汎用性の高い方法のようである。お金をかけないのであれば、RAWへのGPSデータ打ち込みをあきらめて、RAWからJPEGに変換してからGPSデータの打ち込みをするのが良いように感じる。

*1:アドビはDNGフォーマットを統一フォーマットとして提案しているが、普及は進んでいない。