kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



つるバラ ドンファン 2014年の記録

 つるバラドンファンの2014年の記録を記していきます。昨年の記録は「つるバラ ドンファン 2013年の記録」に記しています。

2014年3月30日

 春の芽吹きも盛んで、葉も茂ってきました。よく見ると、花芽も出てきています。まだ3月というのに花芽が出るとは、今年のドンファンは元気そうです。



花芽が出てきている。

2014年5月4日

 ドンファンの花の蕾は約20個。今年もたくさんの花が咲きそうです。花のガクは開いているので、明日には咲きそうです。

2014年5月6日

 ドンファンが咲きました。私の育てているバラの中では、今年2番目の開花です。

2014年6月6日

 ドンファンの2番花が咲きました。毎年のことですが、ドンファンは良く咲きます。

2014年6月7日

 ドンファンの花が綺麗に咲いています。

2014年6月21日

 ドンファンを地植えにしました。10号鉢に植えている株の根鉢を崩さないで植えようと、大きな穴を掘り、大いに疲れました。

2014年7月11日

 ドンファンからシュートが出てきました。地植えにした効果でしょうね。秋の花が今から楽しみです。今にして思えば、根がパンパンに回っている様子を毎冬の土替え時に見ていたのだから、鉢が小さいことに気づいても良かったのにね。
 鉢バラは土替えのとき、根が回るようであれば大きな鉢に植え替えるのが良いように感じます。



 


 昨年のドンファンの根の様子。もうパンパンに根が回っている。



2014年12月21日

 ドンファンの仕立て直しをしました。細い枝を切り取り、残った葉を落とし、残った枝をフェンスから外しました。残った枝の場所を決めて誘引し直す。例年通りの作業です。例年と異なるのは、今年は鉢植えから地植えに変えていること。つるの誘引をやり直すときは、例年水やりを控えてつるを乾燥気味にすることで、誘引時につるが折れることがないようにしてきました。しかし、今年は地植えのためそういったことができず、誘引時につるが折れて折れていっぱい折れました。みずみずしいキュウリのようにポッキンポッキン折れます。
 今年の学び:地植えのつるバラの誘引は、つるが折れないように配慮が大切。