kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



夏旅行は、南伊豆

夏休みに、伊豆に旅行

 夏旅行に、南伊豆に行ってきました。
伊豆半島は、東伊豆・中伊豆・西伊豆・南伊豆の4エリアに分かれます。今回は、夏旅行ということで綺麗な海が見たくて、南伊豆に行くことにしました。
 

南伊豆の良いところ

 南伊豆の良いところは、主に6つあります。

  1. 海がきれい。南伊豆は、大島よりも南に位置します。それだけに南国のような海の色を楽しむことができます。美しくて有名なのは、ヒリゾ浜です(映画「ガリレオ真夏の方程式」の舞台としても有名です)。他にも綺麗なビーチがたくさんあります。
  2. 魚が美味しい。海が綺麗なだけあって、魚がとても美味しい。刺身や、金目鯛の煮つけなど海の幸がいっぱいです。
  3. 歴史的に有名な街。江戸時代に鎖国していた幕府に、ペリーが開国を迫ったことを、日本史の授業で習いました。「泰平の眠りを覚ます上喜撰(じょうきせん) たつた四杯で夜も眠れず」という狂歌も有名です。ペリーが、最初に日本に入港したのは浦賀ですが、幕府の指定で伊豆半島久里浜に上陸しました。これをきっかけに日米和親条約が結ばれます。この条約は大枠を定めただけのものであったため。条約の詳細は、伊豆下田の了仙寺にて交渉がなされ、下田条約として締結されています。
  4. 温泉がある。南伊豆には温泉がたくさんあります。昼遊んで、夜は温泉でゆっくりできます。
  5. 地形が面白い。温泉が湧くことから分かるように、南伊豆には火山活動があり、面白い地形を見ることができます。タモリさんのような地形マニアにはたまりません。
  6. 交通が便利。西伊豆・中伊豆と違って、伊豆急行を使って移動することができます。車の混む季節は、電車で移動が楽です。

 

下田観光

伊豆急行

 伊豆急行に乗って、下田に向かいます。
 伊豆急行の電車の中は、アニメ「wikipedia: あまんちゅ!」の広告でいっぱいでした。これは、ダイビング部に所属する高校生の物語のようです。最初は、海女さんの物語かと思っていました。。
 電車の中で、近くに座ったお婆さんが話しかけてくれました。「どこにいくの?」って。少し雑談をしていると、彼女は海女だったと教えてくれました。下田にも海女さんがいるのだと感心しました。
 

伊豆急行下田駅
 

金目亭

 下田駅に着くと、「道の駅開国下田みなと」に徒歩で移動。お目当ての「金目亭」(正確には、道の駅に隣接した下田市魚市場内の食堂です。)に向かいます。金目亭は、金目鯛を一匹使った煮つけが有名ですが、一人で食べるには大きいです。切り身の煮つけもありますので、こちらの方が良いでしょう。


金目亭
 

遊覧船

 道の駅近くには、下田港内巡りの遊覧船 黒船「サスケハナ」の乗り場があります。これに乗って、下田港内を遊覧します。下田の海や海岸の風景をざっと見るのに丁度良いです。遊覧船の後を、餌付けされたカモメが追ってくる様子も面白いです。
 

遊覧船黒船サスケハナ
 

遊覧船の後をカモメが追ってくる
 

ペリーロード

 道の駅の入り口にあるバス停からバスに乗って、下田駅にいったん戻ります。そして、下田駅からペリーロードを目指します。途中「マイマイ通り」という通りを歩きます。この通り沿いには、いくつものお寺があって良い観光になります。


宝福寺。山内容堂に、勝海舟坂本龍馬土佐藩脱藩の罪の許しを願い出たとされる謁見の間があります。
 

宝福寺の龍馬
 

ローソンまいまい通り店。黒船にあやかってか、店の看板は青でなく黒。

 下田駅から10分ほど歩くと、下田条約を議論した了仙寺に到着します。了仙寺は決して大きなお寺ではありません。ここで日米が条約を議論したのだと思うと、感慨深いです。
 了仙寺からペリーロードが始まります。ペリーロードは、川沿いの小道で、雑貨屋やCafが並ぶ趣のある通りです。夕方涼しくなってから、散歩するのが心地よいです。風情を楽しむ場所です。
 

了仙寺の日蓮
 

了仙寺の本堂、了仙寺はアメリジャスミンの花が有名。
 

了仙寺に飾られている、当時の絵の複製
 

ペリーロードの様子、風情がある。
 

ペリーロードの橋で読み物をする、老人。橋の欄干に合わせて椅子の色も、赤。
 

ペリーロードの店、なめこ壁と呼ばれる壁と橋の欄干の赤色のコントラストが面白い。
 

大砲の横に座るおじさん、街の普通のおじさんでした。
 
参考リンク

  1. 伊豆下田】歴史を感じるペリーロードで訪れたい観光スポット4選(Travel Book)

 
 ペリーロードから下田駅に戻る途中で、たくさんの山車を見かけました。横幅の長い(長さの短い)面白い形をしています。お祭りの準備なのだと思います。

下田の街中で見かけた山車。横幅に比べて長さが短い面白い形をしている。写真の左方向に進むようにできている。
 
 下田駅前から見える寝姿山。ロープウェイで有名ですが、細く高くそびえる姿が私には印象的です。火山から出たマグマが固まりさらに浸食されて、このような姿になったようです。

山頂の岩の大きさが、火山岩らしい特徴を見せる。 
 

今井荘

 ペリーロードから下田駅に戻って、伊豆急行今井浜海岸駅に移動して、宿の今井荘にチェックイン。
 今井荘の良いところは、

  1. 海水浴に便利。この宿は、今井浜に直結していて、宿からビーチまで1分です。宿の一階には、更衣室・荷物ロッカー・休憩室があり、そのうえビーチサンダルを宿で貸してくれます。また、ビーチから宿に戻るときには砂落とし用のシャワーもあります。ビーチから戻って露天風呂に入ると、とても気持ち良いです。
  2. 全室オーシャンビュー。ビーチまで徒歩1分の立地を活かした、全室オーシャンビューです。部屋からバルコニーに出ることができます。海の風景や波の音を楽しみながら夜を過ごすことができます。
  3. お風呂もオーシャンビュー。露天風呂から海を見ることができます。波の音を聞きながら温泉に浸かっていると、旅行に来たのだと実感でき、気分が高揚してきます。
  4. チェックアウト時間が遅い。チェックアプトは午前11時でした。この時間まで待ってもらえると、チェックアウト前にひと遊びできます。朝ご飯を食べてからビーチに遊びに行きひと泳ぎした後、お風呂に入っても、十分チェックアウトに間に合います。
  5. 御飯が良い。魚を豊富に使った御飯を頂けます。その量が結構多くて、おなか一杯になるまで食べることができます。

 

 この今井荘は、若いころの平成天皇や、昭和天皇がご静養に訪れた場所でもあります。由緒正しい宿です。

今井荘
 

今井浜海岸

 今井浜海岸の海は、大層美しい。エメラルドグリーン。
 また、砂浜の砂の質が良い。とても細かい砂で、素足で歩いても全く痛くありません。沖縄のビーチの砂は、貝殻やサンゴが砕けた感じのもので、大きなサンゴがゴロっと落ちていたりします。今井浜海岸の砂は、大きな石などなく細かい砂です。
 今井浜海岸の海は、波が高い。太平洋の外海だけあって、豪快な波がどんどんやってきます。その波で、サーフィンを楽しむ人がたくさんいます。海の家では、ボディボードのレンタルをやっていますので、サーフィンをしない人もボディボードをやると楽しいです。子供たちは、まるで波の出るプールではしゃぐように、遊んでいました。
 

朝早くからサーフィンをする人
 

波が高い、楽しい。
  

まとめ

 夏の旅行は、南伊豆。海がきれいで、ビーチが綺麗。魚が美味しい。ペリーによって鎖国が終わった歴史を実感したり、温泉につかってのんびりしたりできます。
 今回、初めて南伊豆に行きましたが、良い所だと思いました。