kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



高級ミラーレス機比較

 デジタル一眼レフカメラとコンパクトデジタルカメラの間を埋めるポジションを取るミラーレスカメラではあるが、市場が成熟するに従いミラーレスカメラの中でのセグメントが細分化され始めた。今回のCP+ 2012で各社が高級ミラーレスカメラを発表したことは、今でも印象深い。
 高級ミラーレスカメラを分析する上で、デジタル一眼レフカメラとの比較と高級ミラーレスカメラ同士の比較の二つの側面から考える必要があるが、ここでは高級ミラーレスカメラ同士の比較をしてみる。比較対象は以下。

スペック比較

NEX-7 X-Pro1 OM-D E-M5 Lumix GX1
撮像素子 APS-C
2430万画素
APS-C
1630万画素
フォーサーズLiveMOS
1605万画素
フォーサーズLiveMOS
1600万画素
連射速度 10コマ/秒 6コマ/秒 9コマ/秒 20コマ/秒
ISO感度 ISO100〜16000 ISO200〜6400 ISO200〜25600 ISO 160〜12800
シャッター速度 1/4000 1/4000 1/4000 1/4000
液晶モニタ 3インチ 92万画素 3インチ123万画素 3インチ61万画素  3インチ46万画素
動画撮影 1920x1080 1920x1080 1920x1080 1920x1080
幅x高さx奥行 119x67x43mm 140x82x43mm 121x90x42mm 116x68x39mm
重量  291g 400g 373g 272g

各カメラのスペックを比べると、次のように感じる。

  • 撮像素子は、NEX-7, X-Pro1が大きくて写りは良さそう
  • 連射速度は、各カメラ必要十分。気になるのは、この連射速度を何秒間維持できるか? そして、連射後にSDカードにデータを書き込むための書き込み時間である。特に連射速度の維持時間は連射速度以上に重要である。
  • ISO感度は、各カメラ必要十分。高感度撮影時にRAW撮影した際のノイズの量が気になる。
  • シャッター速度は、各カメラ必要十分
  • 液晶モニタは、90万画素程度は欲しい。NEX-7,X-Pro1が良さそう
  • 動画撮影は、各カメラで差がない
  • 大きさと重さではNEX-7,GX1がコンパクトで良い(小さいカメラが好きであれば)。ここでX-Pro1の400gという重さは結構重い。例えば、ニコンデジタル一眼レフカメラD3100は455ですから、その差10%程度です。

このようにスペックで比較すると、NEX-7が抜きんでているように思える。

描写力

 すいません、描写力比較をネットの記事から検討することはできませんでした。本来カメラは写真の写りで比較するものですが、写りはレンズ次第で大きく変わります。そのため、カメラ本体だけではどれが写りが良いかは比べようがないのです。
[追記]
別エントリで実写画像を比較してみました(高級ミラーレス機 実写比較)

レンズ

 カメラ本体は、3年もすれば時代遅れになると思います。一方、レンズの賞味期限は長く、一生ものとして使うことができます。カメラ上級者の間では、カメラ本体ではなくレンズにお金をかける方が良い買い物になると言われているようです。
 では、良いレンズが手に入りやすいのはどのマウントでしょうか? ここでは、発売されているレンズの数で比較してみます。

Eマウント
ソニー
Xマウント
富士フィルム
μフォサーズ
(オリンパス,パナソニック)
発売されているレンズの本数 10本 3本 29本

さすが、μフォーサーズは比較的早く参入しているだけあって、レンズが豊富です。
レンズを重視する人はμフォーサーズオリンパス,パナソニック)を選ぶのが良いようです。

補足

2012年2月26日

 NEX-7を量販店で触ってきました。ダイアル類の操作がよく整理されていて、これは使いやすいかなっという気がしました。こういった操作性の良さは嬉しいものです。

2012年2月28日

 2chを読んでみると、X-Pro1はAFは遅いが写りは良い、ということのようです。簡単に言えば、動かないものを撮るには良いようです。私は花の写真を良く撮るので合ってるような気がします。

2012年3月1日

 OM-D E-M5は本体・付属レンズ共に防塵防滴構造なのですね。これは嬉しいです。雨の中でしか撮れない写真があります。

すでに撮り尽くされた場所なら
(すでに他人が撮りつくした)観光名所で一味違う写真を撮るには、どうしたらよいのでしょう?
(中略)
通常は写真が撮られることのない天気の時に撮影するのです。誰も写真を撮りたがらないような天気です。嵐の中、雪に覆われたところ、、、

(「デジタルフォト達人への道 1」p173)


2012年3月15日

 「富士フイルム「X-Pro1」、注目の画質をフルサイズ一眼と比較」の撮影例を見ると、X-Pro1の画質は、良いには良いけど驚くほどではないという感じがします。ローパスフィルタをなくしても、こんな感じなのねと思います。
一方、X-Pro1は、フルサイズ機とではなくAPS-C機と比べると優秀だと思います。

2012年3月18日

 「新しいLive MOSセンサーの実力−その1」によると、OM-D E-M5の撮像素子はE-P3とは違うメーカのものを積んでいるようです。どれくらい絵が変わるか(あるいは変わらないか)興味を惹きます。

新Live MOSが以前のものに比べ、相当に素性の良いものになったと考えてよい。このセンサー、以前まで使っていたセンサーのメーカーとは違う。新しいセンサーは、良いセンサーを作ることでつとに定評のある国内のあのメーカー製である。

2012年7月16日

 各カメラで撮影した写真をまとめたエントリを書きました。写真の出来栄えに興味のある方は、「高級ミラーレス機 実写比較」をどうぞ。

レビュー記事