kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



”もう頑張っている”から考えてみる

 ”論点思考”を読んだ。
 一般に問題解決のステップは、(1)問題を課題にブレークダウンし、(2)この課題を解決する、という二段階である。この第一ステップの問題を課題にブレークダウンするという作業が中々難しい。このブレークダウンの考え方を述べたのが”論点思考”である。
 ”頑張れば出来る”、日本人はこう教えられて育っているせいか、何か出来ないときに頑張りが足らないと考えがちである。どうすればもっと頑張れるか、そんな情報がネットに溢れている。”頑張りが足らない”を出発点に課題のブレークダウンをすると、課題設定が偏るときがある。
 一度、”頑張れば出来る”という思想から離れて、”もういっぱいいっぱい頑張っている”を出発点にして課題のブレークダウンをしてはどうだろうか。例えば、

  • 学生なら、試験の点数を上げるために、苦手科目の克服が必要だと考えるのではなく、もっと教え方のうまい先生が必要だと考える。
  • 営業マンなら、売り上げを伸ばすために、訪問件数を増やすことが必要だと考えるのではなく、もっと売れる製品が必要だと考える。
  • 研究者なら、研究成果を上げるために、理論構築力が必要だと考えるのではなく、もっと研究費が必要だと考える。

 ここで思考を止めない。
 さらに、教え方のうまい先生をどうやったら見つけられるか、もっと売れる製品をどうやったら扱えるか、研究費をどうやったら獲得できるか、考える。そのための課題を設定する。こうやっていつもと違う角度で”なぜ?”を繰り返していくことも必要だと、感じる。

論点思考

論点思考