kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



カメラのレンズのF値とは?

デジタル一眼レフカメラの交換レンズを探していると、F値がレンズのスペックとして重要なことがわかる。F値は小さいほど明るいレンズという意味であるが、これはレンズの透明度とは無関係である。

そもそも、F値とは何かというと、レンズの焦点距離を開口径で割った値である(焦点距離÷開口径)。ズームレンズでは望遠側は焦点距離が伸びるのでF値が大きくなり、像も暗くなる。また、絞りを絞れば開口径が小さくなり、F値は大きくなり、像も暗くなる。

像の明るさはF値の2乗に反比例するので、特に光量の乏しい下での撮影時には望遠側での撮影が難しくなる(手ぶれしやすくなる)。

焦点距離や開口径についても正しい定義は中々難しい。興味のある方は次の本が参考になります。

カメラマンのための写真レンズの科学

カメラマンのための写真レンズの科学