kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



甲州夢小路のレストラン「メリメロ」に行った、美味しかった

 山梨県甲府駅すぐの甲州夢小路にあるレストラン メリメロに行ってきました。滅茶苦茶美味しかった。

   【山梨レストラン メリメロ | 山梨発★地産地消のイタリアン!山梨産の野菜やお肉・甲州ワインとのペアリングが楽しめます (meli-melo2013.com)

 

 メリメロとはフランス語で「いろんなもの、ごちゃまぜ」という意味。その名の通り、イタリアン・フレンチ料理・ステーキなどいろんなものが楽しめます。*1*2

 

 夜のコース料理は量が多そうだったので、アラカルトで頼むことにしました。頼んだのは

  • 甲州ワインのスパークリング
  • バーニャカウダ
  • ステーキ

 

 甲州ワインのスパークリングは、ご当地のブドウ「甲州」を使ったスパークリング。山梨は日本ワインの産地で、赤ワインはマスカットベリーA、白ワインは甲州という品種のブドウを使っています。個人的には、マスカットベリーAより甲州の方が好きですが、このお店のスパークリングは今まで飲んだ甲州ワインの中で一番美味しかった。

 

 バーニャカウダは、アンチョビ・オリーブオイルポットの下にロウソクが置かれていて、時間が経つほどにアツアツで食べることができます。料理がサーブされた直後はオイルが冷えていて、次第に温度が上がります。自分の好みの温度で食べることができます。

 地元野菜に拘ったお店ということで、普通はバーニャカウダに使わない食材が出てきます。タケノコが美味しかった。

バーニャカウダ

ハートと星形、手がこんでいます

 

 ステーキは、かなり美味しかった。うかい亭と同じレベルで美味しかった。ゴマのペーストが載っていてそれが一層美味しくしています。

ステーキ

 

これだけ食べて、4000円だった(と思う)。美味しかった。満足。

*1:ホームページにはイタリア国旗が記されているが、店名がフランス語由来というのも「いろんなもの、ごちゃまぜ」を体現しています。

*2:食後にほろ酔い気分で「カリメロ」の歌を口ずさみながら帰りました。そのときは、「メリメロ」と「カリメロ」は似た意味だと思っていましたが、調べてみるとカリメロはギリシャ語のKallimerosを由来としていて、Kalosは「美しい」、merosは「脚」であり、カリメロ=「美しい脚」を意味するとのこと。