kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



「チルドレン」(伊坂幸太郎)はあっさり軽いストーリ

※本ページにはアフィリエイトが含まれています。

チルドレン (講談社文庫)

チルドレン (講談社文庫)

 

 

 強烈な個性を持つ男、陣内。盲目の紳士、永瀬。大いなる凡人、武藤。サブマリンに登場する キャラクタのお披露目的小説がチルドレン。

 短編集だけあって、各ストーリーはあっさりしていて軽い。面白いトリックを中心にストーリが組まれており、あっさりとスムーズに読ませる筆力に感心する。

 続編のサブマリンへの導入編にも感じられる。

 

 本書に収められている「イン」は、盲目の永瀬の1人称でつづられた短編。小説の書き方には3人称と1人称がある。1人称は、主人公の視点を通してストーリを展開していく手法だが、盲目の主人公の視点とは何かを想像すれば、その面白さが分かる。

 ひのき、だろうか。

 ベンチを触り、まっ先にそう思った。

 「イン」の出だしである。盲目の主人公は、ただ座るという動作においても、まずベンチの高さを手で触って確認することが読み取れる。

 

 盲目の永瀬は匂いや音や風に敏感である。

彼女が、がさごそと手を動かす。小さく風が起きた。ハンカチを広げているんだろう。

永瀬は、隣でハンカチを広げる風を感じ取れる。この力を使って、彼女のバックが置き引きされそうなことに気づく。

 

 そんな匂いや音や風に敏感な永瀬だが、最後に恋人の優子にからかわれる。

いつの間にか当たっている日差しの暖かさに、気が緩んでいたに違いない。心地よさに任せて、一息に飲み込んだ。

 それから、むせた。

「これ、コーラだ」せき込みながら、優子に訴える。僕はアイスコーヒーのつもりで飲みこんだのに、炭酸が飛び込んできた。

 優子は声を出さなかったが、きっと口を開けて、笑っていたんだろう。してやったり、という空気が漂っていた。

 さすがの永瀬も、恋人優子には気が緩んているという微笑ましさを象徴するエピソードで小説が終わる。ハッピーエンドだ。

 

 

kota2009.hatenablog.com