kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



自動車

スバル初のストロングハイブリッド車 S:HEV クロストレックについて、まとめます

スバルにとって初めてのストロングハイブリッド車(S:HEV)が発表されました。車種はクロストレックで、2024年10月17日から先行予約開始です。ハイブリッドシステムはトヨタから供給されたもので、ホンダのe:HEVや日産のe-powerと比べスバルの方向性に合ってい…

熱々車内を快適に!サイドシェードを買いました

太陽の光が強く、車に乗り込む際に、車内は熱々です。そこで、サイドシェードを買いました。 おかげで、快適になりました。また、燃費もよくなりました。

こんなに違う、各社ハイブリッド車を比較

各社のハイブリッド自動車を調べ、その違いをまとめました。個人的には意外な結果でした。

ホンダ4代目フィットのブレーキ改善対策が済んだ

kota2009.hatenablog.com ホンダからフィット(を含む13車種の)ブレーキ不具合の改善対策が出ました(2023年3月31日)。それに続いてディーラーから私のところへ検査に持ってくるよう手紙が来たので、フィット君をもって行ったのが4月15日。それから4か…

リッタ29.9km

日差しが強くて車内が熱い、ruiyaのサンシェードを買いました

そろそろ日差しが強くなってきた。そこで、車用のサンシェードを買った。選んだのはruiyaのサンシェード。 ruiya ホンダ 新型フィット 4代目 gr系 専用 サンシェード フロントガラス用 パラソル 車用サンシェード UVカット 日よけ 車中泊 折り畳み式 カスタ…

ホンダ 4代目フィットのブレーキ改善対策のためディーラーへ行ってきた

ホンダの4代目フィット(いわゆる e:HEV)に乗っています。良い車で、気に入っています。 ホンダからフィット(を含む13車種の)ブレーキ不具合の改善対策が出ました(2023年3月31日)。それに続いてディーラーから私のところへ検査に持ってくるよう手紙が来…

15ヵ月乗って分かった、4代目フィット(ハイブリッド)の良いところと悪いところ

4代目フィット(ハイブリッド)を買ってから15ヵ月経ちました。細かいところまで分かってきたので、レビューというか感想を記しておきます。 前提 フィットの前は、排気量2000ccのセダン(最高出力150ps, 最高トルク183Nm)に乗っていたため、今回の感想はこれ…

4代目フィット e:HEVシステムの電気系

4代目フィット e:HEVに乗っている。私にとって初めてのハイブリッド車であるので、いろいろ調べている。今回は電気系について調べた。 e:HEVシステム エンジンはジェネレーターを回し、その電力で駆動用モーターを回して走行する。いわゆるシリーズハイブリ…

Honda Total Careの便利なところだけ簡単に説明する

最近4代目フィットを手に入れて楽しく乗っています。中でも面白いのは、Honda Total Careというネットサービスだ。ここでは、Honda Total Careについて書いていきます。 Honda Total Careとは Honda Total Careは、ホンダの自動車のオーナー向けサービスで…

4代目フィットの電動パーキングの豆知識

4代目フィットに乗っています。このフィットは電動パーキングを備えていて、動作が面白い。気づいたことを記しておきます(フィットが面白いというより電動パーキングって面白いという話です)。 まず、オートマチックブレーキホールドとパーキングブレーキ…

4代目フィットのホンダセンシングがグッと賢くなっていた

ホンダセンシングは賢くなった。 4代目フィットを手に入れて2か月経つ。ホンダセンシング(被害軽減ブレーキ、オートクルーズコントロール、レーンキープアシスト等)が賢くなったと感心する。 3代目フィットに乗ったときは、 被害軽減ブレーキが、対向車線…

フィットの燃費を計った

最近4代目フィット(ハイブリッド)を手に入れた。先日、2度目のガソリンを入れた際に燃費を計ったら、21Km/Lだった(走行距離712Km、ガソリン33.5L)。 これが良いのか、悪いのかは、車に求めるもの次第だけど、僕は満足している。というのも、フィットの前…

ハイブリッド車のエンジン音の大きさを測ってみた(4代目フィット e:HEV)

ホンダのFIT4 e:HEV(4代目フィットハイブリッド)を購入しました。ハイブリッド車のメリットとして良く挙げられるのは、 車内の静粛性 モーター独自の低速トルクの太さ 燃費の良さ この記事では、1番目の静粛性について検証してみました。 静粛性について検…

MAZDA2ハイブリッドはヤリスになった、少なくともヨーロッパでは

car.watch.impress.co.jp デミオことMAZDA2のヨーロッパ向けハイブリッドはトヨタヤリスになりましたね。 ヨーロッパでは、CAFE規制が厳しくビジネスを続けるにはハイブリッド自動車が絶対必要です。マツダはハイブリッド技術で出遅れたこと*1、マツダの会社…

4代目フィット(e:HEV)の納車後の感想

ガソリンエンジン2.0Lのセダンから、4代目フィット(e:HEV)に乗り換えた。車を変えると、色々と違いが有って面白い。そこで、基本的な点の感想を書いておこう。 ブレーキが良く効く ブレーキは、車種ごとに味付けが違うのだけど、ホンダの車は全般的に踏み始…

次の車は、4代目フィットに決めた。

新しく車を買いました。ホンダのフィットです。 柴犬フィット(素材ライブラリ.com様より) 私は長いことセダン(ガソリンエンジン、排気量2.0L)に乗っていましたが、あまりにも古くなってきたため、車を買い替えることにしました。 実は、新しい車をフィッ…

日産ノートe-Powerの皆が気になる点を深堀してみた

日産ノートe-Powerの欠点として、バッテリが切れたときの走行性能が悪いんじゃないかと、憶測されています。この点について色々と調べてみた。

車選びでの試乗の勧め

今乗っている車が古くなってきたので、乗り換え用の車を探しています。 車を選ぶ際に私が重視しているのは、運転したときのフィーリングです。外装や内装はあんまり重視していないのですが、やはり運転していて気持ちの良い車を選びたいと思っています。試乗…

トヨタ ライズに乗った印象

車を探しています。今は、排気量2Lのセダンに乗っていますが、これが古くなってきたため乗り換え用に少しコンパクトで安全装備の充実した車を探しています。 今回、トヨタのライズをレンタカーで2日間借りてじっくり乗ったので、その感想を残しておきます。…

ホンダ フィットに乗った印象

車の買い替えを検討しています。 特徴 候補の一つがホンダのフィットで、そのフィットについて調べてみると、以下のことが分かりました。 荷室の高さがあるのが特徴。これは、センタータンクレイアウトと呼ぶ方式を採用したことにより実現できた。センタータ…

車を探している

コンパクトカーを探して、トヨタ・ホンダ・マツダなどのディーラーを回っています。色々な車を試乗させてもらい、見積もりをもらいました。ここで頭を整理するために、文章にまとめます。 探している車 私は、排気量2Lの3ナンバーセダンに乗っています。最…