kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



素人に多肉植物の品種は難しい

 ホームセンターの植物コーナーの隅に置かれていた「ハオルチア」というラベルの付いた小さな多肉植物を買ったのは、2年前のことです。ネットで「ハオルチア」を調べると、種類が多過ぎて私の買った「ハオルチア」が何かは分かりませんでした。

 とりあえず、育て方は水のやりすぎに注意すれば良いらしいことが分かりました。実際、水やりしなくてよいのは楽だし、一か月くらい水やりを忘れても枯れることなく成長しています。

 昨日、グーグルレンズでこの「ハオルチア」の名前を調べたら、「ハオルチア 白鷺城」という名前であることが分かりました。

硬葉系ハオルチア 各種 | 多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区 (ameblo.jp)

 

 しかし、南アフリカ原産の「ハオルチア」に対して、「白鷺城」という名は、あまりに日本っぽ過ぎて変な感じがします。「白鷺城」は、品種名ではなく、商品名なのでしょうか?多肉植物の世界は深く、素人の私にはまだまだ見通すことができません。

ハオルチア 白鷺城

 

 先週、スーパーマーケットの端で多肉植物が売られていました(なぜ?)。100円程度のものなので、ついつい買ってしまいました。これも「ハオルチア」とラベルが付いていましたが、品種名までは分かりません。2年程育てて大きくなったら、特徴がはっきりして分かるのかもしれませんね。

ハオルチア(ただし、詳細は不明)