kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



ハイブリッド車のエンジン音の大きさを測ってみた(4代目フィット e:HEV)

 ホンダのFIT4 e:HEV(4代目フィットハイブリッド)を買った。ハイブリッド車のメリットとして良く挙げられるのは、

  • 車内の静粛性
  • モーター独自の低速トルクの太さ
  • 燃費の良さ

 

 この中の1番目の静かさについて測ってみた。測定には、iPhoneでアプリ「デシベルX -dBAデシベルテスター」を使った。

  1. まず、車を静かな駐車場に置き、環境音を測った(シナリオ1)
  2. 参考のため、エアコンの音量を測定、つまりエンジンOFFのままエアコンを風量6(MAXより1目盛り低い値)で稼働し、音量を測定(シナリオ2)
  3. 次に、エアコンを停止させ、エンジンをONにし、音量を測定(シナリオ3)
  4. そして、EVモードで走行時の音量を測定した。具体的には、EVモード(つまりエンジンOFFのまま)で時速50km/hの走行状態で音量を測定(シナリオ4)
  5. 比較のため、エンジン走行モードでの音量を測定した。具体的には、エンジン走行モード(つまりエンジンON)で時速50km/hの走行状態で音量を測定(シナリオ4)

まとめると下の表のようになる。

シナリオ シナリオ1 シナリオ2 シナリオ3 シナリオ4 シナリオ5
エンジン状態 OFF OFF ON OFF ON
走行スピード(km/h) 0 0 0 50 50
エアコン 停止 風量6 停止 停止 停止

 

そのときの運転席の音量は以下。

シナリオ シナリオ1 シナリオ2 シナリオ3 シナリオ4 シナリオ5
音の大きさ(dB) 38 56 48-55 65 65

 

 

測ってみて分かったことは、

  1. エアコンの音は意外に大きく、エンジン音よりも音量は大きい(シナリオ2より)
  2. 発電のためにエンジンが動作するときの音量は、48dBのときと55dBの2段階ある。48dBの時の音量はエアコンよりも小さい(シナリオ3より)
  3. 走行音はエンジン音よりも大きく、時速50km/hで走行するとエンジン音は無視できる(シナリオ4と5より)

 

 ホンダのe:HEV*1は、エンジンが一番効率の良い回転数で回すため、停車時であっても割と高回転でエンジンが回る。そのため、低速走行領域では、エンジン車よりもエンジンが高回転で回り音量が大きくなり得る。

 一方、上の2より、e:HEVのエンジンは一番効率の良い回転数だけでなく、騒音を抑えた低回転で回るモードもあると考えられる。日産e-Powerはなるべく停車中はエンジンを回さないよう制御されているのと比べて、ホンダの味付けなのだろう。

 

まとめ

 FIT4 e:HEVのエンジン音は55 dB程度である。これは、小鳥のさえずりと中音量のTVの間くらいの音量だ(付録も参照ください)。

 これは、割と小さな音量なのだが、低速走行時でもこの音量でエンジン音がすると、エンジン車のそれよりも大きな音となり得る。ネットの書き込みを見ると、ハイブリッド車のエンジンをうるさいと感じる人もいるようだけど、それはこのためだろう。

 

付録

  ご参考のため、普段の生活で耳にする音の音量を記しておく。

f:id:kota2009:20211229153815p:plain

普段の音の音量(DENONの公式ブログより)

 

*1:日産e-Powerやダイハツのe-smartも同じ動きだと思う。