kotaの雑記帳

日々気になったことの忘備録として記していきます。



園芸

弱った とらネコ、復活への道

お値引き品で購入したサフィニアアート「とらネコ」を復活させる方法

レディエマハミルトンはのんびり咲く

廃番となるとのうわさを聞き、昨年慌てて買ったレディエマハミルトンが春花を咲かせました。他には無いオレンジ色と強いフルーツ香は満足度が高いです。 【廃番かもしれない、レディエマハミルトンを裸苗で手に入れ植え付けた - kotaの雑記帳 (hatenablog.co…

6月はバラにとって重要な時期、それに向け殺菌剤を撒いた(3回目)

6月に向けて、黒星病・うどん粉病を防ぐためにバラに殺菌剤を撒きました。今年3回目の散布です。 6月は、バラの株を大きく育てる時期になりますが、病気で葉を落とすとバラの成長が極端に遅くなり、来年の花の量がグッと減ります。その上、梅雨が来るため葉…

これは何だ?バラについた綿埃のようなもの

バラの枝の株元の方に綿埃のようなものがいつの間にか付いていました。これは何でしょう?虫ではなさそうですし、カビかな? 分かる人がいたら是非教えて欲しい。 わたぼこりのようなものがバラについた 追記 2024年6月3日 このわたぼこりのようなものは、ど…

『面白くて眠れなくなる植物学』(稲垣栄洋):素人向きに分かりやすいのに、好奇心が刺激される本

「面白くて眠れなくなる植物学」を読みました。”眠れなくなる”は大げさにしても本当に面白い本でした。 答えの知らないことはネットで調べれば答えがみつかりますが、この本には、答えを調べようと考えたこともないような雑学が書かれています。 例えば、ス…

オルトランとベニカXガード粒剤の効果的な使い分け方

内容の概略 植物を育てる時に使う土に撒くタイプの殺虫剤には、以下の3種類ありますが、その殺虫成分の違いを記し、それにより効果的な使い分けを記します。 ベニカXガード粒剤 オルトランDX GFオルトラン はじめに バラを育てていると必ずと言って良いほど…

バラの肥料量の調整と結果

"バラは肥料食い"とよく言われますが、今年は肥料をグッと減らしてバラを育てています。そのおかげか、今年は花が良く咲きました。 これまで肥料メーカーの指示通りの量を与えていたのですが、今年は冬の元肥をやるのを忘れたこともあって、肥料を減らすとど…

マリーゴールドをお得に育てよう

マリーゴールドは、その明るい色合いと丈夫さで、多くのガーデナーに愛されています。この記事では購入したマリーゴールドの苗をお得に育てる方法について書きます。 マリーゴールドはお得な花 マリーゴールドはとってもお得な花です。4月から11月くらいまで…

バラ栽培の楽しみは、成功の秘訣を探ること

私はバラ栽培を10年以上続けていて、今は15株以上育てています。凝り性な私は、バラ栽培の本やYoutubeもよく参考にして情報を集めています。しかし、人によって言うことが違い、どれが正解かはっきりしません。 大学や農業試験場の研究論文を調べてみると、…

今年のバラ シャリファアスマは調子が良い

今年のシャリファアスマは調子が良く、たくさん咲きました。去年、弱剪定を続けて株を大きくしたことが、良かったのでしょう。 シャリファアスマはすでに廃番になったイングリッシュローズで、最強の香りのバラです。これ以上、強香のバラを私は知らない。シ…

頑張って咲いているバラ リベルラ

ひらひらの花弁が気に入っているリベルラが暑い中で頑張って咲いています。「暑さにぐったり、バラ リベルラ - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)」で書いたように、昼間は暑さで花芽がぐったりするのですが、夜の間に花芽が上を向き、そのうち花が咲きます。 …

デルフィニウムを衝動買い、とりあえず植えて育ててみる

花屋をブラブラしていたら、デルフィニウムを衝動買いしてしまった。 デルフィニウムという植物のことは全然知らないし、株の状態も良いものはもう残っていなかった(ポットの底の根が黒くなっているものばかりだった)けど、欲しくなったものは仕方ない。 …

バラ シェエラザードもそろそろ終盤

蕾が咲き進み、咲いていないものが減ってきました。そろそろシェエラザードの春花が終盤ですね。 バラ シェエラザード ランキング参加中ガーデニング

つるバラ ドンファンの枝を少し倒した

1月になったら、バラの土替えや冬剪定の作業が始めようと思っています。それまでは、特にやることはないのですが、1月の作業を楽にするためつるバラ ドンファンの枝を倒し始めました。 つるバラの冬の誘因は、枝を横にする作業が主たるものですが、私は毎年…

バラ リベルラの秋花

秋になって急に元気になったリベルラが、花の盛りです。 この時期は、虫も病気も出ないし、肥料もやらないし、水やりもたまにで良くて、ほったらかしです。 リベルラ ランキング参加中ガーデニング

散り際まで美しいシャリマー

秋のバラの花は早めに摘み取るよう勧める方が多いですが、今の時期(11月中旬)になると私は花をつけたままにしています。それは、気温が下がってくると、花が長持ちするのでもったいないと思うためです。 そうしていると、散り際の花も見ることができて思わ…

レディエマハミルトンのその後

一昨日摘んだレディエマハミルトンの今の様子を写真に撮りました。 【咲き続けるレディエマハミルトン - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 この様子だと明日明後日には散ると思います。他のイングリッシュローズと同じく、レディエマハミルトンも花持ちが良…

咲き続けるレディエマハミルトン

ここのところ気温も下がり、秋をすっ飛ばして冬が来そうな天気です。そんな中、レディエマハミルトンはゆっくりですがずっと咲き続けています。 レディエマハミルトン ランキング参加中ガーデニング

イングリッシュローズ達

秋のバラは、一斉に咲かないけれどその分一つ一つ咲き、花の期間が長い。そんな中でも、今年は、イングリッシュローズが少しずつだけどずっと咲いています。 左は、香り最強のバラ シャリファアスマ、そして右は、強香のジュビリーセレブレーション。摘んで…

バラ リベルラの秋花

バラ リベルラが秋の花を咲かせ始めました。藤色でフリルの少し入った花弁の花が私はとても気に入っています。このまま咲き進むと、フリルが強く出てフリフリの花になります。 昨年の秋に調子を落としたこの株は(原因は、たぶん私の水のやりすぎです)、今…

ジュビリーセレブレーションの秋花が盛り

イングリッシュローズ ジュビリーセレブレーションの秋花が盛りを迎えました。 夏の暑さで夏バテ気味だったジュビリーセレブレーションも、秋が温かいせいか調子を取り戻し、花が大きい。 ところで、後藤みどりさんのYoutubeで、ジュビリーセレブレーション…

秋に間に合ったバラ プリュネル

プリュネル 10月に水切れさせて枝先を切ったプリュネル。今年の秋花は見れないだろうとあきらめていましたが、花が咲き始めました。良かった、良かった。 【(悲報)バラ プリュネルの秋の新芽が枯れる、秋花は今年は無理か。。 - kotaの雑記帳 (hatenablog.…

バラ シャリマーの良いところ

散り際のシャリマー、綺麗だ 今年からバラ シャリマーを育てています。ワンシーズン育てて、シャリマーは良いバラだと思いました。良いところは3つ。 散り際まで、花が美しい 丈夫 病気に強い 散り際まで花が美しい バラの花は開き始めは美しいけれど、花が…

秋バラの2番花はお天気次第

秋のバラ花も盛りを過ぎ、そろそろ冬の作業を考えようかと思っていたら、花ガラを切った後から花芽が上がっていました。秋の2番花が咲くかは今後のお天気次第だけど、咲くといいな。 秋の2番花が咲くといいな 写真のバラはシェエラザード。

シャリマーが咲き始めました

秋のバラは、シェエラザードが咲き終えて、シャリマーが咲き始めました。同じ日に夏剪定したというのに、品種によって咲く時期が違ってくるのは面白いことです。 みさきは、一斉に咲くことはなく、10月初めから今も咲き続けています。一斉に咲かせるために夏…

カミキリムシにやられたジュビリーセレブレーションの復活

バラにとってカミキリムシの被害ほど致命的なものはありません。私のところのジュビリーセレブレーションは、株の根本に大穴を開けられて瀕死になりました。しかし、この株は地面から鉢に上げて養生したところ、復活しました。2年かかりましたけどね。 カミ…

今日の秋バラ

少しずつ秋の花が咲き始めました。 みさき パープルレイン シェエラザード ランキング参加中ガーデニング

シェエラザードが咲き始めました

9月5日に夏剪定してから38日後の様子です。シェエラザードが咲き始めました。 剪定してから40日後に秋の花が咲くと言われますが、ほぼその通りになりました。 シェエラザード ランキング参加中ガーデニング

バラ レディエマハミルトンが咲きました

レディエマハミルトンが咲きました。 今年から育てている苗でまだ若い株ですから、夏剪定していません。そのため、好き勝手なタイミングで咲いてきます。それもまた良しです。 レディエマハミルトン

まだ10月初旬だけど、バラ プリュネルを鉢増し

プリュネルの株を水切れさせてしまい、秋のつぼみがついた枝先を枯らしてしまった。 【(悲報)バラ プリュネルの秋の新芽が枯れる、秋花は今年は無理か。。 - kotaの雑記帳 (hatenablog.com)】 今年の秋の花はあきらめ来年の春のことを考え、鉢増ししました…